体内に乳酸菌を増やそう!

ガスが溜まってつらいときは乳酸菌を

お腹にガスが溜まっているときはつらいですよね。
ガスが溜まるときは、腸の調子がよくないサインです。
そんなときに、こちらにも書いてあるように腸を健やかにする乳酸菌パワーがオススメです。

ガスが溜まるのは悪玉菌の可能性も

胃で消化された食べ物は腸に移動しますが、タンパク質など未消化な食べ物が残ることがあります。
これらの食べ物が腸内に停滞すると、腸の常在菌である大腸菌などの悪玉菌によって分解されて、有毒なガスが発生します。
悪玉菌が腸内で活発に働けば働くほど、ニオイの強いガスが発生するのです。
さらに、ガスは腸内で溜まるだけでなく、腸壁から吸収されて全身をめぐります。
その結果、身体の悪臭や呼気のニオイが発生する可能性があります。
つまり、腸内が悪玉菌優位な状態だとガスがたまりやすくなり、身体の悪臭にもつながってしまうのです。

乳酸菌で善玉菌優位な環境に

悪玉菌の活動を抑えるには、腸内を善玉菌優位な状態にしておく必要があります。
そこでこちらにも書いてあるように、乳酸菌やビフィズス菌といった善玉菌を摂取したり、オリゴ糖などの善玉菌のエサになるものを摂取するのがオススメです。
乳酸菌はヨーグルトやキムチ、漬物などさまざまな発酵食品に含まれていますし、サプリメントも販売されていますよ。

乳酸菌などの善玉菌が活発に働くと、乳酸や酢酸といった酸をつくります。
これらの酸は悪玉菌の増殖を抑える働きをするので、結果的に悪玉菌によるガスをつくる働きを抑えることができます。
また、善玉菌がつくる乳酸などの産生物は腸のぜん動運動を促進するため、老廃物が腸に停滞するのを防ぎ、排便の促進が期待できます。
老廃物が効率よく排出されることも、ガスを溜めないために必要なことです。

さらにガスを溜まりにくくするために食物繊維の併用がオススメ

食物繊維と乳酸菌のコンビは腸内環境を健やかにするのにオススメです。
食物繊維は、お通じをよくするだけでなく、老廃物や有害物も吸着して一緒に排せつされるため、良い腸内環境には乳酸菌と合わせて積極的に摂取しておきたい栄養素です。
また、こちらにも乳酸菌について詳しく書かれているので是非ご覧ください。

↑go to top